ZOZO創業者の前澤友作氏が日本人初の民間宇宙旅行が話題になりました。
また、ISS国際宇宙ステーションでの生活が前澤氏のYouTube動画で配信されることで、
興味をもった人もいるかと思います。
そこで、もっと知りたい事、疑問に思った事をまとめてみました。
目次
ISS宇宙ステーションの速度は?
【絶景】前澤監督作「地球一周タイムラプス」https://t.co/tJwVmLOTPn @YouTube pic.twitter.com/t5RkIbWi6Z
— 前澤友作┃いま宇宙にいるよ (@yousuck2020) December 19, 2021
ISSは、地上から高さ約400km上空を飛んでいて、地球を約90分間で一周、一日では16周します。
その速度は時速約28,000km/h、秒速で約8kmのスピードになります。
ちなみに
ISS 時速約28,000km/h
F-15戦闘機 時速3,000Km/h
ジェット旅客機 時速900km/h
新幹線(はやぶさ) 時速320Km/h
と、なるので、とてつもない速さですね!
ISSの日常生活はどうしてるの?
トイレはどうしてるの?
掃除機のように空気を吸引するようになっていて、うんちや尿が飛び散らないようになっています。
尿はホースを直接、あてて吸い込みます。
大便を行う際には、便器の内側に小さな穴が多数開いたバックを装着し、そのバックの中に便が回収されると、バックのゴムが自動的に閉まります。
その口を塞いだビニールパックを排泄物タンクに押し込んで、新しいバックを取り付けます。
お風呂は?
シャンプーは、泡が周囲に飛び散らないように、泡が出にくいドライシャンプーを使います。
そして、洗い終わったあとは、乾いたタオルでふき取っておしまいです。
また、顔やからだの汚れは、濡れタオルでふきます。
どうやって寝るの?
ISSには6人分の個別の部屋が設置されていて、そこで寝袋で安定させて寝ることが出来ます。
また個室内には、照明、空調、緊急事態の発生が確認出来る警告警報装置などが設置されています。
酸素はどうしてるの?
1つ目は米国の商業補給船や日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)を使って小型の酸素タンクと窒素タンクを運搬することで補給しています。
2つ目は、エレクトロン(酸素発生装置)
船内から回収した水分子を電気分解して酸素と水素に分離して
酸素は船内に、水素は船外に廃棄されるようです。
前澤氏の費用は?
この投稿をInstagramで見る
宇宙旅行代金は前澤氏(46)と前澤氏のマネージャー兼プロデューサーを務める平野陽三さん(36)の2人分で100億円と伝えられいます。
今回の宇宙飛行のきっかけは約7年前、宇宙旅行の代理店(米スペースアドベンチャーズ)から前沢さんにオファーがあったことだったようです。
まとめ
前澤氏のYouTubeを通してSS国際宇宙ステーションでの生活に興味が湧き調査しました。
宇宙旅行は一般人には、まだほど遠いようですが、数十年後にには当たり前のように行ける日が来るといいですね。